




半世紀が過ぎて、0から1への変わり目。
天国の父や先祖、元気でかわいい母に感謝します🌹
今思うことをランダムに箇条書きにすると。。
◯急がば回れ
◯ブレずに続行
◯純度高く
◯依存しない
◯まずは孤独に闘ってから
◯出来レースに魅力はない
◯自分にしかつくれないものをとことん追求
◯人に自然に優しく
◯食べ物は残さず大切にする
◯常に綺麗に掃除する
◯伝統と革新
◯ギブアンドテイク
実は、期せずして、バースデー前日の今日
11/18/2019
人生の岐路とゆっても過言ではないような事が午前中にありました。
珍しくハラハラドキドキ緊張しましたが。(昨夜は眠れず。。。)
数十年来の知り合い、偶然にも故郷小松市出身の男性にグッと良き方向に導かれました💫男らしい言葉と行動力にノックアウト👊
『甲斐性』のあるリーダー、社長、歳上の男性、そして女性
ここ最近は、そんな風に頼れる人、男気ある方(女性も)に守られている気がしています。
自分も器の大きい、みんなが楽しくて心強い気持ちになれるような人で音楽家でいれたら、と思います。
全てが順風満帆に運んでる方など、この世に一人もいないと思いますが。
マイナスイメージをプラスの方向に変えてあげられるヘルプが少しでもできたらと。。。非常に微力ながらも思っています。
お世話になる家族、親族、友人、仲間、先輩方、仕事関係者、みなさんに感謝。
地球が平和で、みんなそれぞれが希望や幸せを感じられますように。
もっともっといろんな方々とも音楽も楽しいことも、ご一緒してゆきたいです💫
自分にとって初なこと、スケール大きめな事を3つほど続行中です。いずれにせよ形にして小規模からでも発表し、様々な形態で広めて行きます。使命感に燃えています🔥
そして来年は、書き溜めたオリジナル、公式行事やメイカーさん、アーティストのために一度だけ記念イベントなどで演奏、レコーディングしたオリジナル楽曲を、久しぶりの東京リーダーライブにて披露します。🎷🎙💫
木村佳代子
11/18〜19/2019
写真は、岐路の良き方向に向かい。ホッとして久しぶりに歩いた世田谷→三軒茶屋→下北沢
茶沢通りの大好きなイタリアンランチで、魚介類野菜グリルや生牡蠣、ストロング系オリーブオイルや白ワインをいただき、南風吹く秋晴れの中、12000歩ほど楽しく歩きました🍁オブスキュラのマキアートは出汁って感じ。。。相変わらずの旨味☕️
月末は、この春先に入籍した上の姪の結婚パーティー@京都。
たっぷり本気で演奏します。愛の曲。アレンジメントを施しました。
かわいかった小さい赤ちゃんが。。。いろんな方に愛され、お世話になり、
助けていただいております。心から感謝申し上げます。🌹
今晩は、もう眠ってしまいます。
明日からはようやく集中して、再び早朝からスタジオに篭ります🎷
新しい各師匠達にもお世話になっております😊💫💝 🔥
絶賛放映中♫回を追うごとに、人気が増してるそうです📺引き出しが無限で、全楽曲が素敵なサウンドトラック💫参加できて幸せです🌹
『死役所』
サウンドプロデューサーは、
諸橋邦行さん♪
どの楽曲も、映画のサントラのように深い美しさを感じます✨
海外でも活躍される愛する作家陣✨
高橋哲也さん 藤巻浩さん
福場庸介さん
今回は、
大森ヒデノリさんに、素晴らしいアイリッシュフィドル🎻で参加いただきました✨
ニッケルハルパも演奏されます。
http://omorihidenori.com/Fiddler_Hidenori_Omori/Profile.html
北野たけしさん原作映画のテーマ曲も演奏されています♪
詳細は、明日♪
from 諸橋邦行さん投稿
明日10/16(水)24:12〜 テレビ東京系にて
ドラマ「死役所」オンエア!
主演は松岡昌宏さん。
内容的にも
かな〜り話題&論議を呼びそうな・・
モロハシは音楽担当しています。
今回「6HP」「ケムリクサ」などでご一緒している
クリエイターの皆さんにも
色々と参加して頂きました。
(タグ付けご容赦!!)
お時間ありましたらゼヒ!
ファン申請 |
||